乾電池チェッカーを購入してみました
コンサート用に購入した防振双眼鏡で単三電池をものすごく消費するんです。
単三2つで、だいたい9時間で3~4公演分くらいなのですが、公演中に電池がきれたら嫌だなーと思って完全に切れる前に交換していたんです。
そうしたら家には(たぶん)少し残っている電池がゴロゴロと。
もしまだ残っているなら使いまわそうと思い、それを確認するために「乾電池チェッカー」をダイソーで購入してきました!ずっと気になっていた商品です。
324円でした。
写真のように電池をはめて、チェック。
緑なら処分せず残しておこうと思ってやってみたら、全部【黄色】でした。
黄色は「弱い。交換時期」を意味します。
うーん、もう使えないな。
ということで、結局全部処分する、という結果となりました。黄色だけどだいぶ緑寄りではあったんですけどもね。
今後はコンサートに行くときに持ち歩こうかなと思います。公演前に確認すれば事前に交換しておくべきかわかるので、便利かなーとは思います。単四にも使えるので、ペンライトの電池切れもわかりそうですしね。
では~☆
ランキングに参加しています!
↓通勤中にやっています~